東北お遍路について
About us
ごあいさつ
基本方針
沿革
お知らせ
巡礼地紹介
Pilgrimage site
青森
岩手
宮城
福島
活動を知る
Activity
巡礼地選定
標柱設置
フォーラム
俳句コンテスト
写真コンテスト
出版物
イベント
コラム
支援する
Support
参加する
Participate
東北お遍路について
About us
巡礼地紹介
Pilgrimage site
活動を知る
Activity
支援する
Support
参加する
Participate
お知らせ
News
« Prev
1
2
3
4
Next »
2023/07/30
第8回東北お遍路写真コンテスト作品募集
第8回東北お遍路写真コンテストの作品募集を募集いたします。詳細は下記PDFファイルをご参照ください。
2023/07/30
第7回東北お遍路俳句コンテスト作品募集
第7回東北お遍路俳句コンテストの作品を募集いたします。作品は
俳句応募フォーム
より、ご応募いただけます。詳細はPDFファイルをご参照ください。
2023/02/20
第6回俳句コンテスト・第7回写真コンテスト作品集
第6回俳句コンテスト・第7回写真コンテスト作品集ができました。
2023/01/30
東北お遍路巡礼地巡り「福島県相双地区」バスツアーのご案内
東日本大震災で、地震、津波、そして原子力災害と三重苦に陥った福島県浜通り地方。「決して絶望しない 」そう誓い、「東北お遍路プロジェクト」は誕生しました。あれから 実に 11 年半が経過し、ようやく 福島県の 全市町村が帰還を果たしました。とはいえ、まだ全 地 域が 開放された わけではありません。そんな福島県相双地区の東北お遍路巡礼地を辿りながら、被災地の今を訪ねるバスツアーです。 ぜひこの機会にご参加ください。詳細については下記PDFファイルよりご覧いただけます。
[写真
]
山田神社(南相馬市)
[参考
]
2015年バスツアー福島民報新聞掲載記事
2023/01/29
第6回創生委員会/第六次巡礼地選定
2022年12月15日、第6回創生委員会が仙台市一番町中央ビル会議室で開催されました。その結果、新たに6ヶ所の巡礼ポイントの追加、1件の削除が認定されました。これにより東北お遍路巡礼地は96ヶ所となりました。
2023/01/29
第12回東北お遍路フォーラムのご案内
第12回東北お遍路フォーラムを開催いたします。
2022/09/26
東北お遍路巡礼地巡り「福島県相双地区」バスツアーのご案内
東日本大震災で、地震、津波、そして原子力災害と三重苦に陥った福島県浜通り地方。「決して絶望しない 」そう誓い、「東北お遍路プロジェクト」は誕生しました。あれから 実に 11 年半が経過し、ようやく 福島県の 全市町村が帰還を果たしました。とはいえ、まだ全 地 域が 開放された わけではありません。そんな福島県相双地区の東北お遍路巡礼地を辿りながら、被災地の今を訪ねるバスツアーです。 ぜひこの機会にご参加ください。詳細については下記PDFファイルよりご覧いただけます。
[写真
]
請戸小学校跡
[参考
]
2015年バスツアー福島民報新聞掲載記事
2022/09/23
第6回東北お遍路俳句コンテスト作品募集
第6回東北お遍路俳句コンテストの作品を募集いたします。作品は
俳句応募フォーム
より、ご応募いただけます。詳細はPDFファイルをご参照ください。
2022/04/20
3.11メモリアルネットワークさんの取材を受けました
活動を知り理解を深めていただくきっかけになればと思います。ぜひご覧ください。
2022/03/28
第5回俳句コンテスト・第6回写真コンテスト作品集
第5回俳句コンテスト・第6回写真コンテストの作品集(電子ブック)ができました。
コンテスト作品集2021(P1-16)▶
コンテスト2021賞品当選者はこちら(P15)よりご確認いただけます
« Prev
1
2
3
4
Next »