東北お遍路について
About us
ごあいさつ
基本方針
沿革
お知らせ
巡礼地紹介
Pilgrimage site
青森
岩手
宮城
福島
活動を知る
Activity
巡礼地選定
標柱設置
フォーラム
俳句コンテスト
写真コンテスト
出版物
イベント
コラム
支援する
Support
参加する
Participate
東北お遍路について
About us
巡礼地紹介
Pilgrimage site
活動を知る
Activity
支援する
Support
参加する
Participate
貞山運河(岩沼市~石巻市)
Pilgrimage site
宮城県の岩沼市から石巻市の沿岸50kmを結ぶ貞山運河は、伊達政宗の命により整備が創められ、米などの物資を運ぶ大動脈、ハイウェイとして機能するとともに、松並木の景観が美しい景勝地です。震災時には運河が津波の威力を減衰した可能性もあり、この歴史的事実を後世に語り継ぐ必要があるとともに巡礼地を巡るルートにもなると思います。
所在地:岩沼市~石巻市